第9回ピアノ発表会(2018年3月10日)

画像:第9回ピアノ発表会アイキャッチ

第9回目となるピアノ発表会を無事に開催しましたので、写真とともに当日の様子をご紹介します。

  • 日時:2018年3月10日(土)
  • 会場:横浜ラポール ラポールシアター
  • スペシャルゲスト:
    鍵盤ハーモニカ奏者 松田 昌 先生
    パーカッション 笠井 亮 さん
    with 横浜ケンハモ倶楽部

写真で振り返るピアノ発表会の様子

今年の指導テーマは「表現力を上げる」です。

成長の過程でたくさんの成功や失敗を経験することは、自分自身をより良く表現するための糧となります。この発表会を通して表現力を高め、みんな大きく成長してほしいと願っています。参加される人の未来につながる、楽しい思い出となりますように!

ぜひ最後まで応援してあげてくださいね。

プログラム内の挨拶文より抜粋

写真:舞台袖で椅子に座って演奏順を待っている子どもたちの様子
舞台袖で順番待ちの子どもたち

たくさんのスタッフ、ゲストの方々、ご参加くださった皆様のおかげて、今回も大盛況のピアノ発表会となりました。

写真:先生のピアノ伴奏に合わせてマイクの前で歌う小さな生徒さん
ちっちゃな子も大きな声で歌います

今回はピアノのソロ演奏にプラスして、もうひとつ何か演奏するというコンセプト。歌を選択する子も多く、みんな精一杯に歌いました。

写真:グランドピアノ越しにピアノを弾く女の子
ピアノソロも一生懸命

はじめての発表会という生徒さんも多く、第1部の前半はビギナーズステージとなりました。

写真:オレンジ色のバックスクリーンを前にピアノを演奏する男の子
オレンジ色をバックに

バックスクリーンの色は、演奏する曲のイメージに合わせて、演目ごとに変えていきます。

写真:ステージ上に勢揃いするキッズ達
にぎやかなキッズステージ

小学生以下の子どもたち(キッズの心があれば誰でも?)が参加できるキッズステージも恒例。みんなで合唱しました。

写真:浴衣姿の三人の女の子が客席に向かって歌っている舞台
工夫をこらした衣装にも注目

普段は別々の学校に通う子同士によるグループでの演目では、貴重な練習時間を通じて友だち関係を育んでいけます。

写真:ギターと鍵盤ハーモニカでアンサンブル演奏している二人の女子中学生
ギターと鍵ハモのアンサンブル

今回の発表会ではたくさんの鍵盤ハーモニカが活躍。またギターを弾く人もいて、とても多彩なステージとなりました。

写真:舞台袖から見た歌とパーカッションでアンサンブルする男の子二人の様子
歌とパーカッションのアンサンブル

自分でやりたいと思ったことをやる。みんなそれぞれに曲や演奏を選び、自分の持ち味を発揮していました。

写真:舞台袖から見た男子中学生二人によるピアノ連弾の様子
第2部の最後はピアノ連弾

歌やアンサンブルなど多彩な演目が多いステージでも、しっかりしたピアノの演奏があることで、ピリッと空気が変わります。

写真:発表会5回出演賞のトロフィーを受け取っている男の子
発表会5回出演賞 授賞式

“続ける”ということは、それだけで価値のあること。それを表彰するのが、この「発表会5回出演賞」です。

写真:ピアノとギターでアンサンブルする母と娘
ピアノとギターのアンサンブル

家族でのアンサンブルは絆も深まります。またお父さんお母さんの伴奏もたくさんありました。

写真:綺麗な飾り花とピアノを弾く女の子
緊張しても弾き切る

いつも元気いっぱいで物怖じしない子でも、大きな舞台でピアノに向かうと緊張してしまいます。でも、その経験が大切なんですね。

写真:大きなステージにひとり立ち、マイクに向かって堂々と歌う男の子
臆することなく堂々と

人前でも臆することなく堂々と自分を表現できる――発表会でのステージ経験が、いつか生きてきますように。

写真:お父さんのミニギターに合わせて歌う男の子
ミニギターに合わせて歌う

何か楽器ができるご家族の方には声を掛け、同じステージで一緒に楽しんでもらっています。結構、腕に自信ありという方が多いんです。

写真:ピアノに座って演奏開始直前、講師に声を掛けられている男の子
大丈夫ですよ

発表会終盤ともなると、経験値の多い子の演奏が続きます。みんないつの間にか大きく成長していて、ステージでびっくりすることも。

写真:ピアノとパーカッションとでアンサンブルする松田昌先生の鍵盤ハーモニカによるゲスト演奏をステージ下から見た様子
鍵盤ハーモニカ奏者 松田昌先生

今回のスペシャルゲストは作曲家で鍵盤ハーモニカ奏者の松田昌先生。熱のこもった演奏に会場は釘付け。パーカッションは笠井亮さん。

写真:ステージに並び講師からトロフィーを受け取っているオーディエンス賞受賞者の生徒さんたち
オーディエンス賞 授賞式

会場の投票で決まるオーディエンス賞。今回も名(迷)演奏に対して、金・銀・銅の各賞が贈られました。

写真:客席最後方ろから見た会場の皆さんによる記念撮影の様子。多くの親御さんが手にスマホやデジカメを持ち、ステージ上に整列している出演した子どもたちを撮影しています。
記念撮影

前日のリハーサルから本番まで、2日に渡る発表会もこれにて大団円。記念撮影も華やかに盛り上がります。

写真:会場出口に設けられたテーブルに並び、籠に入った山盛りのアメ玉を、手にひらいっぱいにつかんでいる子どもたちの、楽しそうな様子。
恒例のアメ玉つかみ取り

最後は恒例のアメ玉つかみ取りで、小さな手のひらいっぱいに夢をつかんで、発表会はお開きとなります。

画像:ラッパを吹く有翼の女神が描かれた第9回ピアノ発表会のプログラム表紙
発表会プログラムの表紙